ローソク足も万能ではない?ルールを守ることの重要性!? 公開日:2021年1月7日 トレード記録 年明け早々、恥ずかしいトレードをやってしまいました。自分の経験則でチキン利食いしたのです。「アホか?」と独り言を言ってしまった。ローソク足の形にビビった(汗)昨日(1/6)エントリーしたのは、ユロ円。ユロ円を買ってみる。 […] 続きを読む
2021年初トレード!マルチタイムフレーム分析を取り入れてみた! 更新日:2021年1月7日 公開日:2021年1月5日 トレード記録 久しぶりになってしまいました。本業がトレードなので、つい記事を書くのをサボってしまいます。本日は2021年最初のトレードでした。マルチタイムフレーム分析を取り入れてみたマルチタイムフレーム分析を難しく考えるかもしれません […] 続きを読む
スイングトレードを試してみた! 更新日:2020年12月10日 公開日:2020年12月9日 トレード記録 私は午前中にエントリーすることが多いです。さっさと終わらせて、自分の時間を大事にしたいため。でも私が手法をお伝えしている人は、サラリーマンが多いみたいです。ということで、4時間おきに確認するだけでいいスイングトレードを試 […] 続きを読む
分割決済を行ってみた! 公開日:2020年12月7日 Q&A 先日、利確ポイントについて書いたのですが。利確ポイントについて私の先輩が、「もっと簡単にしてくれ」と言うのです。とにかく楽して勝ちたいのでしょうね。呆れながらも、本日は分割決済を試してもらいました。3分割でエントリーエン […] 続きを読む
ドテンについて 更新日:2020年12月9日 公開日:2020年12月3日 トレード記録 ショートでダメなら、ロングでどうだ(笑)本日は、そんなトレードでした。手法を信じてショート本日9:05、ポンドルで売りの条件が揃いました。私は迷わずエントリー。するとトレード仲間から、「えっ、この状況で売りは怖くない?」 […] 続きを読む
利確ポイントについて 公開日:2020年12月1日 Q&A 本日も午前中に利確できました。ノーポジ最高。本日は利確ポイントについて書いてみます。レジサポに置く?私の場合、損切りは直近高値(安値)に置くことが多いです。で、利確ポイントはリスクリワードを考えて、1:1以上になるところ […] 続きを読む
FXは目線が大事!でも私はマルチタイムフレーム分析を行わない(汗) 更新日:2021年4月1日 公開日:2020年11月30日 トレード記録 最近、Twitter上のツイートと逆のポジションを持つことが多いです(汗)例えば、「GOLDを買い」「〇〇を割るまでは上目線」みたいなツイートがあるとき、私は売っているといったケース。どちらが正しいということはないです。 […] 続きを読む
完璧な手法など存在しない? 公開日:2020年11月27日 トレード記録 これまで知り合いのために、再現性のある手法を考えてきました。出来るだけ裁量部分を排除したので、色々なMAやインジも入れた感じです。でも結局は、シンプルなチャートがわかりやい気がします。あと当然ですが、すべての場面で勝ちを […] 続きを読む
トレード記録について 公開日:2020年11月24日 トレード記録 私は以前、トレードノートを付けていました。では今は?同じような内容ですが、エクセルにキャプチャを載せて書くようにしています。情報をクラウド上に保存しているので、どこでも閲覧できて便利です。本日のトレードで記録することは? […] 続きを読む