万有引力FXで負けを減らす方法とは?

最近、万有引力FXに興味を持つ方が増えたようです。

問い合わせが増えたので、間違いないと思います。

やはり万有引力FXは、シンプルなのがいいのでしょう。

ただ

「理解したつもり」

では勝てません。

多分ですが、

「乖離タイプ発見、よっしゃ~」

「えっっ・・・」

「なんで(泣)」

結果、損切り。

もしくは損切りできずにナンピン。

「万有引力FXも使えないじゃん」

って思ったりしていませんか。

まずは勝つより、負けないトレードを心がけましょう。

見方によっては上も下もあるということ

負ける原因は色々考えられます。

  • トレンドラインの引き方が違う。
  • 自分に都合の良い解釈をする。
  • 自称プロトレーダーのツイートを信じる。
  • 損切りにあったのでドテン。

挙げたらきりがないでしょう。

同じチャートを見ているのに、買いと売りに分かれるのは不思議ですよね。

でも負けを減らす方法を取り入れると、ほぼ同じ目線になります。

ということで、早速昨日のチャートを見てみましょう。

乖離タイプが出来つつあります。

下位足1ではゴールドMAにもタッチ。

下位足1のストキャスも下エリアに集まってきたので。

上昇のPOが出来る可能性もあります。

買いだな、と考えませんか。

と思いきや、

「いやいや売りでしょ」

と考える人もいます。

実際、私の仲間にいました。

先ほどと同じチャートです。

私の仲間は基本時間軸を乖離タイプではなく、POと判断したのです。

他にも下位足1は、すでに1度明確にゴールドMAをブレイク。

下位足2では乖離タイプが出来つつある。

だから彼は売りだと言うのです。

確かに、間違ってはいませんよね。

ですから、

  • 乖離タイプと信じた人は買いを選択。
  • POと信じた人は売りを選択。

するのです。

で、運が良ければ勝てますし、負ける人も出てきます(笑)

実は2通りに見えるということは、上も下もあり得るということなんです。

「なに言ってんの?」

と思われるかもしれません。

なので具体的に解説します。

まずは基本時間軸がPOと見た場合。

  1. 基本時間軸でPOを確認。
  2. 下位足1ストキャスPOを確認
  3. 下位足1赤青MAクロスを確認。
  4. 下位足2ゴールドMAブレイクを確認。

上記が確認できたのでエントリー。

利確は最初の壁となる下位足1のゴールドMAタッチです。

SL8ピプスに対して、18ピプスでの利確となります。

RR1:2以上なので、悪くはないでしょう。

次は乖離タイプと見た場合。

乖離タイプと見たら、上図のようにラインを引くと思います。

あとは条件が揃うのを待つだけ。

  1. 基本時間軸で乖離タイプを発見。
  2. 基本時間軸のストキャス赤青クロスを確認。
  3. 下位足1ストキャスPOを確認。
  4. 下位足1赤青MAクロスを確認。
  5. 下位足2ゴールドMAブレイク&トレンドラインブレイクを確認。

上記が確認できるのでエントリー。

そしてチャネルラインタッチで利確です。

SL15ピプスに対して、15ピプスで利確といったところでしょうか。

RR1:1なので、私なら見送りかも。

もしくはトレンドラインの精度をあげ、SLを狭くしてエントリーします。

さらには基本時間軸をPOと判断して、慎重な方の場合。

上図の時点ではストキャスゴールドの角度が鈍いのがわかります。

ですから、ストキャス赤青が迎えに来て、再度下落するところを狙うでしょう。

波乗りタイプになりますね。

  1. 基本時間軸で波乗りタイプを発見。
  2. 基本時間軸のストキャス赤青クロスを確認。
  3. 下位足1ストキャスPOを確認。
  4. 下位足1赤青MAクロスを確認。
  5. 下位足2トレンドラインブレイクを確認。

上記を確認できたのでエントリー。

15分足のゴールドMAタッチで利確が一般的でしょう。

SL12ピプスに対して、22ピプスでの利確です。

私は夜やりませんから、完全に後付です(笑)

いずれにしろ、ある程度経験があれば、上でも下でも取れたかもしれません。

逆に同じチャートなのに、負けた人だっていたと思いますよ。

  • SLの設定場所が違う。
  • トレンドラインの引き方が違う。
  • 利確を欲張った。
  • エントリーが早すぎた。

理由は色々あるでしょう。

万有引力FXで負けを減らす方法とは?

前置きが長くなりましたが、本題に入ります。

答えは簡単です。

「基本時間軸のゴールドMAとストキャスゴールドの向きが合ったときだけトレードする」

になります。

「おまえなに言ってんの?」

と怒られそうですね。

今まで散々、私自身どちらもやってますから(汗)

でも慣れるまでは、試してみてください。

例えば今回の場合。

基本時間軸のゴールドMAは、明らかに上向きです。

上図のような状況では、買いだけを考えます。

ストキャスゴールドが上向きの波乗りタイプ。

もしくはゴールドが上エリアでへバリーの乖離タイプを待つ感じです。

今回の場合は?

ストキャスゴールドが下向きなので、見送りになります。

見送れば勝ちはないですが、負けも絶対にありません。

次のチャンスを待ちましょう。

で、本日のチャートを見ると。

15分足を基本時間軸とするなら、

  • ゴールドMA下。
  • ストキャスゴールド下。

ということで、売りを考えることが出来ます。

「でもトレードチャンスが減ってしまう」

という場合は、

  1. 通貨ペアを少し増やす。
  2. 基本時間軸に1時間も追加する。

といった対策を取りましょう。

利益を考える前に、まずは負けないこと。

大事だと思いますよ。

参考になれば幸いです。

ではでは。


■本気で稼ぎたいなら↓